top of page

​各種祈願

当山では随時各種祈願を行っております。

要予約 0868-38-2488

​またはLINE,お問合せよりご予約ください。

IMG_6671.jpg

当山の本堂にて行います。

安産祈願の歴史は古く、古来より本尊観世音菩薩様に祈願しております。

祈祷後、安産お守り、祈願札、加持腹帯をお授けします。

IMG_1838.JPG

本堂にて行います。

​厄年に纏わる厄を払う祈願をいたします。「厄年」とは、人生の中で大きな転機を迎える年齢であり、精神的・肉体的に調子を崩しやすく、災難や障害が身に降りかかりやすい年廻りとされています。厄年を迎えられた方は、災厄が身に降りかからないよう、ご祈祷をお受けしましょう。リンク先より生まれ年をご確認の上お申し込みください。

IMG_3939.jpg

​護摩祈願

護摩堂にて護摩祈願(ごまきがん)を行っています。
護摩とは、日本やチベットなどに伝わる密教の代表的儀式であり、ご本尊の前において僧侶が様々な供物を焚き上げ厄や災いを払い、ご本尊の加護を願います。
厄除・家内安全・商売繁盛等をはじめ、その他ご祈願事をお受けしております。ご自身の祈り心と、ご本尊の霊験を宿らせる護符をご希望の方は祈願料をお納め下さい。

IMG_5222.jpg

観音寺では観世音菩薩様のご加護を頂き、皆様ご自身にも常におだやかな心で運転していただけるよう、お車・ご自身・ご家族の交通安全祈願を行っております。

​祈願後、交通安全お守り、祈祷札をお授けします。

Image_20231029_0001.JPG

「初まいり」「七五三」
のご案内

七五三祈願

一般的に七五三参りとは、男の子が3歳と5歳、女の子が3歳と7歳の年の11月15日に、無事成長することを神仏の御前で祈願する日本古来の良俗です。
観音寺では本堂におきまして、お子さまが健やかにご成長されることを厄除の観世音菩薩様にご祈願申し上げ、祈祷札と記念品を授与いたします。
 

初まいり祈願

神社では「お宮参り」と言いますが、観音寺では「初めて仏様と縁を結ぶ」という意味を込めて「初まいり」と呼びます。
仏様に赤ちゃんが無事に生まれたことを報告し、これからの成長をお守り頂くようにお祈りいたします。
 

上記祈願はすべて予約制です。
​下記のお問合せ、LINEからご予約いただくか、
お電話にてお申込みください。

bottom of page